その他

善法律寺「秋の紅葉ライトアップ」開催

令和5年11月18日(土)・19日(日)の2日間、「京都やわたの紅葉満喫 秋の文化財一斉公開」が開催されます。 八幡市内の8社寺等の施設(石清水八幡宮、善法律寺、正法寺、飛行神社、単伝庵、相槌神社、八角堂、伊佐家住宅)において特別拝観や文化財特別公開、限定朱印の授与、物産市、手

宝くじ

『一粒万倍日に宝くじを買うと…』

宝くじの一等が当たる人は、たまたま宝くじに当たったというよりは、げんを担いだ結果大当たりしたという話をよく耳にします。例えば、毎日家の前や周りのゴミを拾った結果一等が当たったとか、くじ券を風水的に良いとされる黄色い財布に入れ神棚に奉っていたら当たったとか。これら

デザイン

いよいよ!2023やわたフェスタ開催

1.やわたフェスタとは八幡市商工会が主催するやわたフェスタは、八幡市が後援するイベントです。今年も八幡市営駐車場にて、「背割堤さくらまつり」と合わせて開催されます。ぜひ、春の訪れを感じながらお花見とともに楽しいひとときをお過ごしください。2.開催日時と場所開催日時:20

屋外広告

広告はデジタルorアナログ!?

リモートや在宅ワークによって仕事のスタイルや生活様式が激変しています。それに合わせて広告業界もコロナ前、コロナ禍、そしてコロナ後の変化に適切に対応していかなければなりません。SNS広告やデジタルサイネージ等の新たな広告媒体が増している今、どのような手を打つのか。

その他

あけましておめでとうございます。

令和5年の新春を迎え謹んでお祝い申し上げます。弊社の本年のスローガンは、卯年にならって飛躍の年にすべく「広告をアップデート」です。より一層クライアント様のニーズにお応え出来るよう、誠心誠意頑張る所存でございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。アサヒ宣伝株式会社

屋外広告

OOH(屋外看板)について

近年、ロードサイドの看板においてはデジタルサイネージ広告が目立ってきました。しかしながら、京都市内では屋外看板に関して景観条例があり、意匠審査及び許可制となるため、サイネージは掲出不可です。そのため、静止画の中でいかに必要な情報を盛り込み、伝えるかが課題となります。派手な色

宝くじ

<告知>いよいよ年末ジャンボ発売開始(11/22〜12/23)

年末ジャンボは1等10億円バラで買うのが良いのか、はたまた連番で買うのが良いのか。組番号を選べたりできる売場もあるようです。そして年末はジャンボの抽選会。今年は東京オペラシティコンサートホールにて、コンサートと同時に抽選を行います。極上の音楽を聴きながら1等が当たれば、このうえ

宝くじ

<告知>ハロウィンジャンボは明日まで(9/21〜10/21)

色彩あふれる紅葉の美しさに、心奪われる季節となりました。街は秋の彩りとともにハロウィンの飾りで満ちています。そして、宝くじも秋の彩りに加わってまいりました。ハロウィンジャンボ宝くじが9月21日から10月21日までの約1ヶ月間絶賛発売しております。ここで、ハロウィンにまつわ

その他

ポスター広告

昭和レトロ、大正ロマンブームが再来しています。大正時代は日本の西洋化が進み、ポスターにおいても着物だけでなく洋服を着た女性がワインを飲むセピアカラーの広告があります。ほかにも、仁丹や蚊取り線香、ボンカレーなどのホーロー看板が街を賑わせていました。時代は進み、紙の質やプリンタ、