河原町五条の大型屋外看板、広告主募集のお知らせ

屋外広告

京都市内の主要幹線道路である国道1号線(五条通)と河原町通が交差する「河原町五条」交差点。その南西側に位置する屋外広告スペースが、私たちアサヒ宣伝株式会社がご案内する看板です。周辺には歴史ある本覚寺や観光名所へのアクセスが便利な京阪電鉄「清水五条」駅があり、日々多くの人々が行き交います。さらに、京都有数の繁華街として知られる四条河原町から南へ車やバスで向かうとき、ちょうど視界に入ってくるのがこの看板の特徴。目の前を走る五条通が国道1号線にあたることもあって、地元の方から観光客まで幅広い層の視線が集まる、まさに抜群の立地を誇っています。

看板は幅5000mm×高さ2000mmと大判サイズで、なんと1面あたり10㎡もの広さがあります。京都市内の屋外広告の中でも、この1面の大きさは最大級といっても過言ではありません。3面あるうちの真ん中1面が現在空いており、ここに広告を掲示することで、街ゆく人々への高い訴求効果が期待できるでしょう。夕方以降も、4灯のLEDスポットライトが鮮やかに看板を照らし、昼夜を問わずアピールできる点も魅力です。夜間は視認性が高い分、ライトアップされた看板に目が行きやすく、周辺を通行する車やバス、徒歩の人々にも一層印象に残ります。

京都は歴史や伝統を感じさせる街並みを大切に守りながらも、国内外の観光客が絶えず訪れる活気ある都市です。そのため、このエリアでの広告露出は、地域の方々だけでなく観光客への情報発信にも効果的。企業イメージのブランディングから新商品のPR、イベントやキャンペーン告知まで、さまざまな用途でご活用いただけます。しかも、河原町五条の交差点にあるこの看板は、バス停も近いため、待ち時間に目に入るなど接触頻度が高まる利点も魅力といえるでしょう。

設置場所となる看板の周辺には京都らしい歴史と情緒が息づいていますが、一方で、近隣には生活動線が集中し、多種多様な人が行き来するダイナミックな一面があります。まさに「古都と現代」が交わるこのエリアに、大判サイズでアピールできる看板があるのは、企業や店舗の知名度向上に大きく貢献すると考えられます。

現在、こちらの看板スペースは募集中です。京都での広告展開をお考えの方、インパクトのあるビジュアルで多くの方の目を引きたい方は、ぜひご検討ください。歴史ある街並みとにぎわう都市機能が融合する京都ならではの広告効果を、目の前で実感していただけるはずです。掲載に関するご相談や詳細は、以下のお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。私たちアサヒ宣伝株式会社が、親身になってサポートいたします。

お問い合わせフォーム

皆さまからのご連絡を心よりお待ちしております。京都という特別なステージで、あなただけの魅力を最大限に発信してみませんか。歴史と人の流れが交差する「河原町五条」の看板を、次なるビジネスチャンスの入り口としてぜひご活用ください。

(広報担当)

関連記事

カテゴリー

アーカイブ